「寺で」「ヨガ」って必要なんか?(2014年7月)

よう、空石、 最近の寺における「ヨガ」的なものに関しては、まったく同感やな。「なんで坐禅があるのにわざわざヨガなん?」という疑問をずっと抱いてたが。ヨガが、いまや普通のスポーツクラブにも登場する市民権を得たところで、「ちょっとおしゃれ」な感じとして、寺と切り離して、寺への人集めと […]

広さの「寺子屋ブッダ」に対してMONKフォーラムは深みで攻める(2014年7月)

円瓢よ 更新ありがとう。 寺子屋ブッダは面白いな。ずっと見ると、ヨガを寺で広めていくみたいなところから、ゆるく寺と結びついているみたいやな。いかにも関東という感じやな。 ただ、俺らのMONKは修験道で死にかけた経験からもにじみ出たもっと毒々しいもの。その蓄積も思えば高校時代ぐらい […]

「寺子屋ブッダ」と最近の仏教ブーム(2014年7月)

よう、空石 うーむ。俺らのような連中っておったのやな。 そういうことが分かるような動きが、最近の仏教ブームのお蔭で加速している気がする。大阪の應典院の「ヒットマン秋田老師」のような活動はもう10年以上も前から繰り広げられているから、彼を抜くことは到底できないやろうけど、後から出て […]

ほのかにMONKを規定しているのか、高野山新義真言宗との縁(2014年7月)

よう、空石、 原稿多謝。ゴールである福島のニュースが来ると、「いよいよ」の感を強くするな。ちょっとしらべたら、今年の6月にてもう2年間も笑い仏活動をやってるのよな。鳥取から円教寺を皮切りに気づけば長野よ…。 今回のお寺さんもそうやが、やはり我らは何かと高野山新義真言宗(特に智山派 […]

東京の坊主バーを訪問しタイ僧侶と邂逅する その2(2014年7月)

おぉ、いいねぇ! 盲目の巨漢僧侶はもうおらんかったのかね。藤岡さん会うた気もするが、はっきり記憶してないわ。それにしても、タイ僧侶が間借りてどこまでもfreedomやな!ドアラか! お主もちょうど坐禅への本格参入の機縁熟しつつあるということで、大森老師(の本)にも出会ったし、上座 […]

東京の坊主バーを訪問してタイの僧侶と邂逅する(2014年7月)

円瓢よ 行ってきたわ。あの坊主バーへ!いやぁ、おぬしがいれば最高であった。実は、連れ夫婦と4人で行った。ちょいとのぞこうと思っただけであったが、勝手が違った。土曜と言うことで満員で、3階に通されたのだが、店主の藤岡氏が気を遣ってくれて、滞在中のタイ人僧侶を3階に上げてくれた。彼は […]

仏教的説話の数々?「蟲師」は名作(2014年6月)

よう、空石、 最近の俺のヒットはアニメの「蟲師」やな。以前からその名作ぶりを伝え知ってはいたが、深夜アニメであったそれは結構な話数だったので、時間がかかるとちょっと敬遠していた。が、縁あって2週間ほど前から少しずつ見てる。 日本の誇るアニメ文化の表現力が結集している感じでとてもよ […]

仏像の次は禅ブーム到来:「今求められているのは、宗教じゃなくて、宗教の本質」(2014年5月)

円瓢よ 季節の移り目はかぜをひいたり大変ゾ。おぬしも用心あれ。 先日、古本屋でわれら青春のパイナップルアーミーを立ち読みした。いやぁ、懐かしかったわ。ジェド豪士はやはりかっこいいのう。実話をもとにしているだけに、進撃の巨人とは深みが違うわ。でも最初の方は、イラストがこんなに拙かっ […]

3.11から3年が経過し記憶が風化する中、笑い仏は前進する-その2(2014年3月)

よう、空石! この日においてはもっとも重要なタスクの1つなので、すぐに笑い仏ブログを更新したわ。トップページでもmentionしておいた。 下記は、先週末に一緒に「地獄のトレーニング」をした、ブルース・リーを崇拝し、まさに彼のような肉体を持つ49歳の帝人ファーマの研究者にあてたメ […]

3.11から3年が経過し記憶が風化する中、笑い仏は前進する(2014年3月)

円瓢よ 震災からもう3年か。AERA読んだら、ちょっと身につまされた。震災で故郷から避難している人は約13万人。当然、放射能から子供を守るためにという親が多い。NPOはこれらの親と疎開先の人間をつなぐネットワークをつくってきたが、うまくいかない場合もある。都会の人間の放射能に対す […]

年末・年始の東海での納地獄の楽しさを振り返って(2014年1月)

直之姫、どうも!円瓢です 楽しい2泊3日でしたわ。ここ数年の正月は、元旦からしばらくごろごろ何もせんというスタイルが多かったのやけど、今年のように、元旦から、と言うか大みそかから、仲間でガリガリ動く、そして、三が日の前に帰宅する、というスタイルのよさに目が開いた感じ。 道中の運転 […]

永正寺をはじめ「納地獄」の東海プランについて思考する(2013年10月)

円瓢よ 今年もインフルか? という段までいったが、踏みとどまったわ。俺も休みは暦通りやな。ただ大坂に帰るかどうかを迷っておる。 来年で大坂に帰るなら、今回の休みは東海近辺をぶらりとするのもいいかなと。「笑い仏」を置いてもらっている浜松の極楽寺(名古屋からは快速で2時間)の大鐘を撞 […]

インターネット寺院の「彼岸寺」の攻める姿勢に刺激される!(2013年5月)

さて、インターネット寺院、彼岸寺から案内が来たのやが、東京だけではなく、京都、はては千葉、新潟まで、結構若い住職らによるファンキーなイベント@寺が動き始めている様子。やっぱ東京でどかーんと花火みたいなこないだのイベントを打ち上げると、メディアを通じて地方都市にも伝わり励みになるの […]

またまた笑い仏さんが運んでくれる奇縁(2013年4月)

MONKについては一つ動きがあった。竜門さんの知り合いで、東北に仏像を送ることに尽力してくれた方が名古屋在住でな。津にもお参りに行ってくれたらしい。しかも、知り合いの岐阜のお寺に置きたいとのこと。 この寺がこゆくて、前の住職が手足を失った方がされていたそうで、今は亡くなって、奥さ […]

笑い仏さんと共に考える、震災被害における宗教心(2013年3月)

円瓢よ レンタカーの旅はなかなかスムーズに終わったわ。 奈良・元興寺を出発した笑い仏さんは、しばらく京都府内のとある民家でドック入り。しばしの休息をとられた。 8日に名阪国道を通り、三重・津観音へ。近畿に長らく逗留していたが、ようやく東海エリアに足を踏み入れることになった。 笑顔 […]

笑い仏を軸にMONKが次の事業計画に気炎を上げる!(2012年10月)

よう、空石、そしてMONK衆!円瓢です マレーシアの平均気温30度から5度前後の羽田空港へ。さすがに身体に堪えるわな。おかげで、直後に寒気に頭痛と、このままでは風邪に発展していってしまう気配の体調となったので、翌日にすぐに市販薬を飲んで大量に寝た。お蔭で、今日からは普通。このまま […]

久しぶりに参加!弘大が當麻寺の笑い仏さんを訪問(2012年10月)

皆の衆、お待たせいたしました。本日、まさに雲ひとつない晴天の下、嫁さんと當麻寺を訪問してきました!郡山から車で約1時間ちょっとかかったが、このような日に訪問できたのはまさに仏縁、そして何よりMONK衆との縁がなせる業だと感心しました。 近鉄の当麻寺の駅を通り過ぎ、いよいよ山門に真 […]

笑い仏が繋ぐお寺の縁に感謝しつつMONKも前進する(2012年8月)

円瓢よ 笑い仏は縁がわらしべ長者のように広がって、ついに9月13日からはあの須磨寺に置いてもらうことが決まった。きょう打ち合わせで行ってきたのだが、清盛効果で人がすごいな。またこのお寺は、よくわからないが須磨寺派の大本山で、建物の改築状況から察すると、相当うまく商売されているとみ […]

笑い仏さんがコミュニティ新聞「東北復興」に寄稿する!(2012年8月)

●はじめに あっちに行ったり、こっちに来たり。東日本大震災の被害と闘う福島を目指す「笑い仏」は、今年6月15日に、生まれた鳥取県倉吉市を出発し、みなさまの善意でいろいろなお寺を行脚しています。このたびは、そんな道中での出来事などをお供するMONKフォーラムの代表がつづってみたいと […]

新聞社にもてもてな笑い仏さん…MONK事業で最大の社会への露出だわ(2012年8月)

読売新聞に掲載されたな!地方版とはいえ、これで、朝日新聞、神戸新聞、産経新聞、読売新聞、と掲載されていることになる。しかも、わずか2箇月の間に!!わらいぼとけさんのモテモテぶりには、MONK衆も思わず嫉妬、といったところやろうか。 さすがに何十年も前に生まれてずっと修行をされてき […]

MONKフォーラムへ初ラジオ取材!笑い仏さんがラジオ関西から!(2012年7月)

円瓢よ ラジオの出演無事終わったぞ。15分ぐらいも意外に短いのう。べらべらしゃべってもと、抑えめにいったわ。写真もなんもないのだが、報告だけでもUPしてやってくれ。 思いついた反省点を列記します。 ①「モンクフォーラム」はきちんと「MONKフォーラム」と紹介しないとな。モンクフォ […]

笑い仏さんの第1逗留地である円教寺への思い、そして性空老師!(2012年7月)

よう、今日2通目やが、MONK衆!モラ坊円瓢です 円教寺の金子執事、ほんまにええ人やなぁ。初対面時にも、あの淡々とした中に極めてオープンな匂いを感じ取り、空石にも言うたけど、寺の雰囲気も合わせて、根来寺の「【新】義真言宗」を思い出した。あの根来寺もそうやったが、円教寺も「本山から […]

京都の「医療と仏教の架け橋」にてジョアン・ハリファクス老師に邂逅!(2012年6月)

よう、MONK衆!モラ坊円瓢です 空石、規約の作成多謝。これも併せて、一挙にMONK会議で決定、処理、整理していこうぜ。有意義な48時間にするぜ! それと、明日の4(月)は、大阪出る前に電話したるわな。大阪駅を出る前、に電話すればええか?それとも、箕面実家を出るときに、がええか? […]

笑い仏案件は着々と進むこと&障害者の仏教アート(2012年5月)

MONK衆よ朗報も含めた報告じゃ。 まず、姫路の行脚寺だが、鶴林寺にMONK紹介をそえたものを再送し、円教寺には電話を入れて、企画書を送っておいた。あとは縁の問題じゃな。 そして、吉報の報告よ。まずはブログを更新したので、一読を。http://daikon.iza.ne.jp/b […]

正式に「行脚する笑い仏」プロジェクトが始動!(2012年5月)

ようやく竜門さんから返事が届きました。仏像の行脚は「おまかせします」とのことです。ちなみに正式名は「がれき光背仏」で、「がれきでもこのように役に立つことができる」という復興へのメッセージも込めているのだそうです。それとこの仏さんは釈迦如来だそうです。 また機縁で、竜門さんは天上寺 […]

「笑い仏」プロジェクトがMONK東北支部長の助言も受けさらに具体化す!それと良忍さん(2012年4月)

東北支部長さん、メール返信多謝です!円瓢です 今回の「がれき仏」勧請に関するアイデアとご提案、有難うございます。我々も、遠く離れた地にいるもので動けることも限られているのですが、それでも、時空を超越する仏教的智慧を発露させることにおいては、与えられた場所で与えられた役割を各人がな […]

「笑い仏」プロジェクトの「行脚プラン」を検討する(2012年4月)

よう、空石!長之坊君!モラ坊円瓢です。 倉吉までの遠征お疲れさん。そして多謝!空石の行動力にはいつも驚かされるが、これも全て所縁のなすもの。有り難いことです。 竜門さんはいぶし銀やな。倉吉の行政系HPも閲覧したが、かなりの仏師の様子。「全権委任」とはこれまた豪儀な。意義に感じて、 […]

「笑い仏」プロジェクトを、「行脚してもらう」方向で考えていく(2012年4月)

長之坊君、円瓢へ 先日20日に妻と車で倉吉の仏師のところに行ってきました。山本竜門さんは面白い方で、仏像についても「全権委任です」といってくださいました。また「落ち着くところに落ち着くだろう」とも。 今は福島放送の先輩を通じて、県議に打診してもらう運びです。とはいえ時間のかかるこ […]