なま半跏?(2023年7月)

なんとか40分の座禅もこなせるようになってきた。
香川県の弘法大師の母方にあり、もう一つの誕生寺ともされる海岸寺の住職が、
大師生誕1250年を祝うため、護摩行1250座をされている。
こちらもささやかながら、座禅を百座しようと発心した。

10座はクリアしたのだが、いかんせん足の痛みは耐えがたい。
お世話になっている鍼灸師さんに「座禅に効くやつないですか?」と向けると、
彼が作っている動画が送られてきた。

座骨神経痛に効くツボのマッサージと、
股関節を柔らかくするストレッチか。
確かに、気のせいだがそれをやった後の座禅は、痛みが和らいでいる気もする。
といっても、しびれや痛みはゼロというわけではない。
結跏趺坐を解くと、両足がしびれて、しばらく感覚すらない。
左股関節の外側などは、体がかたいからだが、わずかな痛み残る。
普段伸ばさない右足首なんか、変なクセがついて、歩行困難になるようにも思える。

このままで続けたら、どこか体に異常をきたすのではないか。
せっかくよかれと思ってしていることが、逆になっては意味がない。

苦行の末にブッダも言っているではないか。

「極端はよくない」てなことを…。

そこで半跏で座ってみることにした。
いやはや実に快適。45分があっという間。1時間でも座れそうな気がした。
これはありだな…。
とりあえずは、結跏趺坐と半跏を交互にやり、ストレッチなどもしながら、
体を座禅仕様にしていこう。

そして寝る前に今度は結跏趺坐。
30分が過ぎると、足の痛みが気になって仕方ない。
こちらは40分が地獄のように長く感じる。