9月6日は会館を開けてもらい、多くの方と縁をつないできたぞよ。
日本語を習っていて、神奈川から来たタイの4人組もいたんじゃ!もちろん、タイといえば、仏教国で有名ぞな。兵庫大仏のように、タイにも大仏があるらしいぞ。
「すーすー」
これはタイ語で「頑張って」という意味らしい。福島の方へと、タイ語で書いてくれたぞ。
また、子供のころにここに来たという70過ぎの方とも出会えたわい。このお方は、初代大仏を見られたと。社務所に連れて行って、当時の写真を見せると、とても懐かしそうなお顔をされていたのが印象的じゃったわい。
「以前、大仏さんの体に入ったような気が…」
そんな思い出も話していただいたぞよ。
今は昔の1代目…(写真は2代目です)